強烈なスパイクでチームのヒーローに!!

んにちは!

 

 

マサキです!

 

 

今回は、

 

 

強烈なスパイクを打てる練習法

 

について話して行きます!

f:id:ifla08070503:20180804205415j:image

 

バレーにおける攻撃と言ったらスパイクですよね!

 

しかし、

 

初めはスパイクなかなか強く打つことは

難しいですよね

 

スパイクはパワーが無くても決めることはできます!

 

実際に私は痩せ型でパワーはありませんでしたが、

それでもチームのエースになり

スパイク決めまくってました!

f:id:ifla08070503:20180804205441j:image

どうすればパワーがないあなたでも

力強いスパイクが打てるのか?

 

それは、

 

スパイクに体重を

乗せて打つことです!

f:id:ifla08070503:20180804205601j:image

スパイクに力強さがない原因の1つは

スパイクを打つ時にかぶってるという事です

 

かぶってるというのは、

スパイクを打つ時に頭の上や後ろでとらえてる

ということです!

 

頭の真上でスパイク打つということは、

どうしても腕の力だけで打つことになり

体重が乗せれません!

 

また頭の上では自分のMAXの力が入りません!

 

ですから、

 

意識することはスパイクを打つ時に、

前でとらえることを意識してください!

 

 

 

そのためには、

 

スパイクの練習の時

助走に入るタイミングをワンテンポ我慢して、

 

いつもより半歩後ろから助走とりましょう!

 

 

そうする事によって前でとらえることができますし、

ワンテンポ遅らせることで助走に勢いもつきます

 

 

そして、

強烈なスパイクが打てるようになります!!

 

 

 

また、前でとらえる事によって

 

相手のブロックもはっきり見えて、

ブロックもかわせるようになります!

 

 

そして次は、

 

 

手首のスナップです!

 

 

手首のスナップを使えばドライブ回転がかかり、

より強烈なスパイクを打つことができます!

f:id:ifla08070503:20180804205517j:image

 

また、

 

ドライブ回転がかかるので、

アウトになったり、すっぽ抜けたりする事が減ります!

 

 

ですから、

手首のスナップを意識してください!

 

手首のスナップが弱いとボールが下じゃなく

横に行ってしまい、簡単にレシーブされますし、

 

ブロックを弾けず

シャットアウトされてしまう可能性もあります

 

 

スパイクは、前でとらえて手首のスナップに気をつけて

 

練習して見ましょう!これまでとは違って

 

強烈なスパイクが打てるようになるはずです!

 

 

 

頑張ってください!

 

応援してます!!

 

 

 

 

 

 

ジャンプ力を上げる筋トレ②

んにちは!

 

 

マサキです!

 

 

今回も、

 

 

ジャンプ力

を上げるためのトレーニングについて

紹介していきます!

f:id:ifla08070503:20180802144029j:image

前回に、

 

ジャンプ力を上げる筋肉を使うトレーニングを

紹介したので、

 

今度は、部分的な筋肉トレーニングを教えます!

 

 

1つ目は、

 

ヒフク筋のトレーニングです!

 

これはふくらはぎの筋肉です!

f:id:ifla08070503:20180802144154p:image

 

マットに腰を下ろして足を伸ばします

 

曲がらないように真っ直ぐに伸ばしましょう

 

 

自分のお腹側に爪先を向けて

かかとを外に突き出すようにしま

その時足の裏の筋肉が伸びているのを感じましょう!

 

 

 次にゴム製のバンドを爪先にかけて、

爪先を外に伸ばしつつ丸めて行きます!

 

こうやって足の裏の筋肉と足全体の筋肉

鍛えていくことによって

 

ジャンプ力がアップします!!

f:id:ifla08070503:20180802144148j:image

 

 

 

2つ目は、

 

大臀筋のトレーニングです

 

これはお尻の大きな筋肉です!

f:id:ifla08070503:20180802144517j:image

ジャンプ力を筋トレで鍛えるためには

まず下半身がしっかりしていないといけません!

 

その中でもジャンプ力を鍛えるには

大臀筋(お尻)の筋トレがいいでしょう!

 

ダンベルを持ってスクワットをする事で

鍛えることもできるのですが、

 

負担が大きくなってしまうと

すぐに膝を壊しかねませんので

f:id:ifla08070503:20180802144507j:image

 

寝ながら出来る筋トレにについてご紹介します

 

 プローン・シングルレッグレイズ

呼ばれる筋トレです!

 

まずうつ伏せになり両手の上にあごをのせます

 

次に片脚をできるだけ高く持ち上げ、

元に戻していきます

 

高く持ち上げた時息を詰めたりしないようにしましょう!

 

ゆっくりと繰り返して大臀筋(お尻)が

引き締まるのを感じましょう!

 

 

 

3つ目は、

 

ハムストリングの

トレーニングです!

f:id:ifla08070503:20180802144336j:image

腿裏の筋肉です!

運動能力に多大な影響を与える筋肉と言われています。

 

これから紹介するのはスクワットです

 

まず、足を肩幅程度広げ

足先を少しだけ外側に向けます


背中を曲げずに、ゆっくりと腰を落としていきます
この時、体重はかかとにかけておきます

 

太ももと床が平行になるまで下げ、元に戻す

 

この動作を20回繰り返します!
インターバル(休息)を30秒2セット行ってください!

 

 

トレーニングの紹介は以上になります!

 

トレーニングは継続が大事ですが、

無理をすると

膝や腰を痛めてしまう可能性があるので

 

やり過ぎには注意してください!

 

 

ジャンプ力をアップさせ強烈なスパイクを

打てるようになりましょう!

 

 

頑張ってください!

 

応援してます!

 

ジャンプ力を上げる筋トレ①

んにちは!

 

 

マサキです!

 

 

今回は、

 

 

ジャンプ力を上げるための

 

筋トレ方法を教えます!

f:id:ifla08070503:20180802143530j:image

 

筋トレと言っても、ジムやフィットネス

に行って激しいトレーニングをするのではなく、

 

家でも出来るし、普段の生活の中で

少し意識するだけでできるトレーニングです!

 

 

まず1つ目は、

 

二重飛びをすることです!

f:id:ifla08070503:20180802143544j:image

 

ジャンプ力を筋トレで鍛えるための方法の一つとして

二重跳び」が挙げられます

 

一日100回を目処に運動していきましょう!

大きく動いたりする筋トレではないですが、

確実にジャンプ力を高めるための効果

見られるでしょう!

 

特に二重跳びは爪先で飛ぶのでそれがジャンプ力

高めるために必要な筋肉を動かしている

言ってもいいかもしれません!

f:id:ifla08070503:20180802143519j:image

 

 場所をとらないですし、自宅の庭や公園など

黙々と出来る運動なのでやりやすいとおもいます!

 

 

継続が大切になってきますので1週間単位、

1ヶ月単位でジャンプ力を測ってみてください!

 

 

ただジャンプに使う筋肉をトレーニングするだけだと、

 

多少はジャンプ力が上がりますが、

筋肉が大きくなるだけで

 

うまく筋肉を使えずあまり効果がありません!

 

ですから二重跳びでその筋肉を鍛えつつ動かす事

大事になります!!

 

 

 

 

2つ目は、

 

爪先で歩く事です!

f:id:ifla08070503:20180802143759j:image

 

これは有酸素運動のために

走ったりする人もいるかと思いますが、

 

走り終わった後少しあるいて呼吸を整えるとき

爪先立ちで歩くようにしたりするといいでしょう!

 

 

日頃から学校に行く時などに

爪先立ちを意識して実践すると

その効果をより感じられるようになります!

 

 

日々の訓練が結果として現れてくると

 

 

「頑張ってよかったな」

 

「達成感があるな」

 

 

と感じられてまた「頑張ろう」と思えるでしょう!

 

 

この2点を日々の生活で取り入れると

ジャンプ力を高めてくれます!

 

 

次回のブログでさらに部分的な筋肉を鍛える

トレーニングを紹介します!

是非読んでみて下さい!

 

f:id:ifla08070503:20180802143817j:image

トレーニングは継続です!

 

サボってしまうと、

なかなか効果を感じることができません!

 

地味なトレーニングですが

 

 

頑張って継続してください!

 

応援してます!

 

 

体の使い方で5〜10センチ、ジャンプ力が高くなる

んにちは!

 

 

マサキです!

 

 

今回は、ジャンプ力について話していきます!

f:id:ifla08070503:20180802124827j:image

 

バレーをするにあたって、ジャンプ力は、

無くてはならない力です!

 

スパイクを打つ時、ブロックする時、サーブを打つ時

f:id:ifla08070503:20180802124902j:image

様々な場面でジャンプすることは多いですよね

 

 

 

ジャンプ力が付けば、強烈なスパイクを打てたり、

一気に流れを持っていける

ブロックができるようになります

 

f:id:ifla08070503:20180802125126j:image

 

では、

 

どのようなトレーニングを行っていけば良いのか

 

 

まずは、回数多く飛ぶことです!

 

 

ジャンプをする際に、

ヒフク筋、大臀筋、ハムストリングを主に使います

 

これらの部位を鍛えればジャンプ力は上がります!

 

 

この筋トレ法はまた、

 

次回のブログでご紹介しますので

是非見てください!

 

 

今回お話しするのは、

体の使い方でジャンプ力が上がるという事です!

 

まずは助走のスピードです!

f:id:ifla08070503:20180802125156j:image

 

助走の勢いが強ければ強いほど高く飛べます!

 

しかし、

前方向の勢いを瞬時に

上方向に変えなければ行けません

 

 

そのためには最後の踏み込みが大事です!

 

 

助走に勢いをつけてもその勢いがジャンプした時に

上方向に変えれてないと高く飛べず、

前に飛んでしまいます!

 

 

最後の踏み込みを踏ん張って

上方向に勢いを変える事を意識してみてください!

 

 

 

そして次は、

腕を使うという事です!

f:id:ifla08070503:20180802125215j:image

 

つまり、バックスイングをし飛ぶ瞬間に思いっきり

腕を上に持ち上げ体も持ち上げましょう!

 

 

初心者の人はこれが上手くできていません!

 

 

これができてなと、

高く飛べないだけでなく、強烈なスパイクも打てません! 

 

 

 

そして最後は、

 

膝を曲げるという事です!

f:id:ifla08070503:20180802125231j:image

 

飛ぶには膝を曲げて飛んでいると思いますが、

 

実は、あなたが

思っている以上に膝はあまり曲がってません!

 

 

一度自分のフォームを

ビデオなどに取って確認してみてください!

 

 

この膝を深く曲げることによって

大臀筋というお尻の大きな筋肉を動かすことができ、

 

爆発的な力が生まれ、高く飛べるようになります!

 

 

これらを意識してもう一度

自分のフォームを確かめてください!

 

 

 

高く飛べないという事は、

攻撃も守備にも貢献できません!

 

つまり、

試合に出れない勝てないという結果になります!

 

 

少し自分のフォームを見直すだけですぐに結果は出ます!

 

 

頑張ってください!

 

応援してます!

 

 

 

 

スパイクのタイミングを取るのは簡単!3つコツ!

んにちは!

 

 

マサキです!

 

 

今回は、

 

 

スパイクのタイミング

 

 

が取れるようになる練習法について

話して行きます!

f:id:ifla08070503:20180724131506j:image

 

スパイクを打つに当たって

最初にぶつかる壁かと思います

 

 

いつ、どの方向に助走を取ればいいのか?

 

全然分からずボールが頭の上を通り越したり

 

ジャンプした頃にはボールが

ネットよりも下にあったり…

 

 

思うようにスパイク打つのは難しいですよね

f:id:ifla08070503:20180724131636j:image

 

しかし、

 

 

そんなあなたでも少し練習するだけで

 

 

簡単にタイミングを掴めるようになります!

 

 

その為にまず、

 

 

スパイクの助走のステップの動きを完璧にすること!

 

 

基本となるスリーステップの助走をマスターしましょう!

 

(右利きの定で話すので

左利きの人は逆になります)

 

スリーステップの助走は、

右利きの人は右足を半歩前に出してください

 

次に大きく左足を出して

右足と左足を素早く踏み込みジャンプしましょう!

 

最後の左足は内側に斜めに45度くらいに踏み込んで

前方向の勢いを上方向に変えます

 

リズムとしては、

タン・タタンのイメージです!

f:id:ifla08070503:20180724131825j:image

 

また、一歩目を踏み出すと同時にバックスイング

と言って両手を後ろに大きく振って

2、3歩目で体を持ち上げるように、

素早くあげましょう

 

このバックスイングは、

ジャンプする上で凄く大事です!

f:id:ifla08070503:20180724132452j:image

 

この助走のステップが出来るようになったら

いよいよタイミングをとる練習です

 

始めはジャンプしない状態で打って見ましょう!

 

まず、

ボールを真上にあげてスパイクを打ちます

この時左手を自分の斜め上45度くらいにあげ

右手は頭の後ろに持ってきます!

 

下の写真のような形を意識しましょう

f:id:ifla08070503:20180719224718j:image

 

そして、

ボールが左手の所まで落ちて来るまで我慢です

 

左手の所まで落ちてきたら左手は肘から腰まで

引き下げ、ボールを叩きます!

 

これができないとスパイクを打つのは難しいと思います!

 

 

 

次はトスを上げてもらいスリーステップの助走で飛び

1番高いところで両手でキャッチしましょう

 

これが1番大事でスパイクを打つことに意識すると

左手上がらず右手だけで打ってしまいがちです!

 

これである程度タイミングとれるようになったら

次はスパイクのフォームで1番高いところで、

左手で触ってください!

 

この時も始めに教えた

スリーステップの助走で飛んでください!

 

 

これらの段階全て出来るようになったら

実際にスパイクを打って見ましょう!

f:id:ifla08070503:20180724132516j:image

意識することは、

 

スリーステップの助走をしっかりすること

 

しっかり両手で体を持ち上げてジャンプすること

 

左手の所までボールが落ちて来てから打つこと

 

この3つを意識して練習するば、

タイミングが取れるようになります!

 

 

頑張ってください!

 

応援してます!

 

 

試合の主導権を握るには!?サービスエースを量産させるコツ!

んにちは!

 

 

マサキです!

 

 

今回は、

 

 

サービスエースを取る秘訣について

 

話して行きたいと思います!

f:id:ifla08070503:20180724131030j:image

 

前回、前々回とサーブの事をお話したという事で

 

サービスエースやサーブで相手を崩すために

 

どうすれば良いのか話して行きます!

 

 

前々回のブログでも話しましたが

 

サーブは誰にも邪魔されない

 

究極の攻撃

 

です!

f:id:ifla08070503:20180724131101p:image

 

試合で楽をしたいと言うわけではないですが…

 

サーブで点を取れると1番楽ですよね

 

また、

 

 

サーブで相手を崩せればチャンスボールが返ってきて

 

色んなパターンの攻撃を仕掛けることができ

 

優位に立つことがてきます!

f:id:ifla08070503:20180724131140j:image

 

逆も然りで、

 

緩いサーブを打ってしまうと

気持ちよくスパイクを打たれ

 

簡単に点をあげてしまいます!

 

 

では、

 

早速サービスエースを取るための

秘訣を話して行きます

 

強いサーブ、速いサーブを打てば

 

いいんでしょ?

 

 

と思いがちですが、

 

それだけではサービスエースを取るのは難しいし

 

強いサーブ打とうとすればそれだけ、

ミスする可能性もあります

 

 

ですからまずは、

 

強いサーブを打つよりも

 

狙う場所

 

です!

 

下手な選手を狙うこともそうですが

 

相手が強くなれば下手な選手はいません!

 

1番の狙い目は

セッターです!!

f:id:ifla08070503:20180724131147j:image

 

セッターはスパイカーにトスを上げる人!

 

そのセッターに1本目を触らせれば

 

それ以外の人がトスを上げなければいけません!

 

それだけでサービスエース取りやすくなるし

 

相手に気持ちよく攻撃させなくできます!

 

 

 

しかし、

 

これはセッターが後衛にいるときに限ります!

 

また、セッターは後衛にいてもサーブを打った瞬間

 

ネット際まで来てしまいます!

 

 

「触らせるなんて

無理じゃん!」

 

 

なんて思いますよね

 

 

確かに正直セッターに触らせるのは難しいです

 

じゃあどうすればいいか?

 

それは、

 

 

セッターがネット際に走ってくる経路に

 

 

サーブを打てばいいのです!

f:id:ifla08070503:20180724131224j:image

 

そうすればセッターに触らせる確率もあがるし

 

触らせれなかったとしても

 

他の選手がそのサーブをレシーブするのは

 

難しいし、嫌がります!

 

ですから、徹底的にセッターが走る経路に打って行きましょう!

 

 

次に、

 

セッターが前衛の場合です!

 

セッターが前衛のときに触らせることはほぼ不可能!

 

そういう時は

 

前衛のスパイカー

狙いましょう!

f:id:ifla08070503:20180724131238j:image

スパイカーにレシーブさせれば

 

攻撃のタイミングを微妙にずらす事が出来ますし、

 

前衛にいる時は攻撃の事で頭がいっぱいなので

 

ミスする可能性も大きいです!

 

特にスパイカーの前に落とすようなサーブを打てば

 

レシーブした後に、

 

スパイクを打つための助走を取るために

 

1度下がらなければいけなくなるで

 

レシーブが雑になって

チャンスボールが返って来やすくなります!

f:id:ifla08070503:20180724131320j:image

 

ですから、

 

 

セッターが前衛の場合はスパイカーの前を

どんどん狙って行きましょう!

 

それを警戒して最初から前の方にいる時は

 

少し後ろ目に打って

 

オーバーハンドパスで取らせるような

サーブを打てば

 

後衛の選手に任せて、

 

お見合いをしたり後ろに弾いたりします!

 

 

スパイカーを前後に揺さぶって

 

サービスエースを取り試合の主導権を握りましょう!

 

f:id:ifla08070503:20180724131320j:imagef:id:ifla08070503:20180724131320j:image

 

この2点の狙い目を徹底すれば

 

相手を崩したり、

サービスエースを取れるようになります!

 

 

頑張ってください!!

 

 

応援してます!

 

 

 

相手を崩す無回転サーブを打てるようになろう

んにちは!

 

 

マサキです!

 

 

今回は前回の続きです

 

 

サーブのコツについて紹介します!

f:id:ifla08070503:20180724130806j:image

前回はフローターサーブだったので

 

今回は、

 

ジャンプフローターサーブ

 

のコツを紹介していきます!

 

 

まずはジャンプフローターサーブとは

 

名前の通り、

 

ジャンプしてフローターサーブを打つサーブです

 

フローターサーブの大きな違い

 

ジャンプすると言うことで

 

ジャンプして打つ事によって

 

打点が高くなり、

 

フローターサーブよりも強いサーブが

打ちやすくなります

f:id:ifla08070503:20180724130827j:image

 

では、

 

ジャンプフローターサーブのコツについて

話していきます

 

ジャンプフローターサーブを打つ時に大事なことは

 

いかに高く跳んで打点を高くするかです

 

打点を高くするだけで

 

フローターサーブとは威力もスピード

 

全然違います!

f:id:ifla08070503:20180724130834j:image

 

また、上から打っているので手元で急に落ちたり

 

逆に急に伸びたりして1番レシーブしずらいサーブです

 

次に大事なことは、

 

トスを安定させる事です

 

これは、

 

前回のフローターサーブの時にも話しましたが

 

トスが安定しないと狙ったところにサーブ打てません

 

なので、

 

トスを安定させましょう!

 

ジャンプフローターサーブはフローターサーブとは違って

 

ジャンプする分トスを上げないといけないので

 

安定させるのは少し難しいですが

 

コツとしては

片手でよりも両手でトスをあげた方が

が安定しやすいです!

f:id:ifla08070503:20180724130906j:image

 

続いて

 

 

ボールの真ん中を叩く

 

ことが大事です!

 

これもフローターサーブにも言えるのですが、

 

ボールの真ん中を叩くことで無回転のサーブが打てます

 

無回転のサーブはブレたり変化したりして

取りづらくなります

 

初心者の方は

 

ボールの下の方を叩いてしまって下回転してしまう事が

多いと思います!

 

 

最初はジャンプせず、

 

軽くでいいので真横を叩いて無回転を

打てるようにしましょう

 

 

それからジャンプして打てるように

ステップアップしましょう!

f:id:ifla08070503:20180724130939j:image

 

サーブで相手を崩すことごできれば

 

攻撃に繋げやすくなり試合を

優位に立つことがてきます!

 

安定して強いサーブが打てるように

 

 

頑張ってください!!

 

 

応援してます!